【即戦力採用】特殊車両の整備士

求人概要

  • WEB応募する
  • WEB応募する

【即戦力採用】特殊車両の整備士

機械・電気電子・技術

  • 日本語 N1 以上
  • 学歴不問
  • 急募
  • 転勤なし

残業20時間以下 学歴不問 WEB面接OK 転勤なし 急募

【即戦力採用】特殊車両の整備士

募集内容

会社名 S p r i n g 株式会社
募集職種 機械・電気電子・技術
雇用形態 正社員
仕事内容 軽自動車やトラックなど『働く車』の整備から、あまり馴染みのない特殊装備の取付まで幅広い業務を手がけることができます!
ゆくゆくは、整備チームを取りまとめたり、会社をより良くする為の意見を出しをしたりなど、幅広いご活躍を期待しております!!
※希望があれば板金工や塗装工にも挑戦可能です。

■入社後の流れ
2~3名のチーム制で仕事を進めていきます。これまでにご経験のない車両や項目の取り扱いが多いと思いますので、工具の使い方からベテラン整備士が教えます。

■キャリアアップ
資格取得に向けて会社を上げて支援しております!資格取得に必要な費用は全額負担!実際の試験日~講習日は全て出勤扱い!
整備士の資格を取得するには実務経験が必要です(3級は1年、2級は3年)

■同社の特徴
国内大手の特装車メーカーのサービス工場にも指定されており、継続して整備や点検の案件があります。
他ではできない車両(特装車)の整備や点検をおこなうことで、顧客との信頼関係を築きながら、社員にとっても多くの経験を積むことで働きながら技術力UPしていくことを大切にしております。

・他とは違う特殊車両!!主要取引企業(三菱ふそうトラック・広島日野自動車・いすゞ自動車中国四国・UDトラックス・マツダ)
・入社祝い金10万円(入社時5万円・半勤務5万円)/社員寮月額1万5000円(寮費・光熱費・Wi-Fi代込み)
・取得試験などの費用は全額負担!講習日や試験日は出勤扱い!メーカーの技術講習会への積極的な参加を支援!
対象となる方 ・普通自動車第一種免許(AT限定可)をお持ちの方
・整備の実務経験をお持ちの方(乗用車可)
給与 月給 260,000円 ~ 300,000円

年収3,900,000円~4,500,000円

勤務時間 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■近年の真夏日は18時には退社していることが多いです
■残業月平均15時間程度
待遇及び福利厚生
  • 賞与複数月
  • 社会保険完備
  • 週休2日
  • 社宅あり
  • 資格取得支援制度あり

賞与:年2回(約3.5か月分)

通勤手当■全額支給
家族手当■配偶者10,000円/月、子供8,000円/月
住宅手当■27,000~57,000円/月※社内規定あり

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

寮社宅:月額1万3000~1万5000円
社会保険:社会保険完備
退職金制度:5年以上勤務※再雇用制度65歳まで

<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得制度
取得試験などの費用は全額負担いたします。
また、講習日や試験日は出勤扱いといたします。
メーカーの技術講習会への積極的な参加を支援!

<その他補足>
・入社祝金あり(正社員雇用時:5万円、入社6か月後:5万円)
・資格取得制度(全額支援)
・講習日や試験日は出勤扱い
・社員寮(3月末より入居可。月額1万3000~1万5000円、寮費・光熱費・Wi-Fi代込み)
・近距離通勤単身者に特別補助制度あり(単身者で片道10km以内の通勤距離の方が対象)
・育児サービス・介護サービスについては補助制度が利用できる『福利厚生倶楽部』に費用会社負担で加入
・全国の宿泊施設・映画館チケット
・県内主要スポーツクラブなどが福利厚生価格で利用可能!
休日・休暇 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数98日

日曜・祝日・第2土曜日、その他月1で土曜休み
年末年始休暇、夏季休暇、GW
※有休のうち5日は会社全体で休みをとっております
勤務地 広島県 広島市安芸区
地図を表示 地図を表示

企業情報

応募情報

関連条件